学校日記

7.1 東部浄化センター見学7(4年生)

公開日
2013/07/01
更新日
2013/07/01

4年生

  • 1383913.jpg

https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310134/blog_img/75462599?tm=20250206144114

消毒設備です。最終沈殿池の上澄みだけをとっても、水中にはまだバクテリアなどがいます。それらを薬で処理します。使っている薬は、次亜塩素酸ナトリウムといい、プールの消毒薬と同じものだそうです。身近な薬品が浄化センターでも使われていることを知り、子どもたちは驚いていました。
薬品のタンクの容積は9立方メートル、2リットルのペットボトル4500本分だそうです。