学校日記

11.29 四角形のしきつめ(4年生)

公開日
2011/11/29
更新日
2011/11/29

4年生

  • 819395.jpg
  • 819396.jpg
  • 819397.jpg

https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310134/blog_img/75458297?tm=20250206144114

https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310134/blog_img/75475927?tm=20250206144114

https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310134/blog_img/75489355?tm=20250206144114

算数の授業では、「四角形のしきつめ」を行いました。
同じ大きさの平行四辺形や台形をしきつめていきます。平行四辺形をしきつめると、やはり大きな平行四辺形になりました。台形をしきつめていくと、やはり台形ができました。はさみで紙を切り、のりで貼っていきます。楽しそうに確かめることができました。
3年生では三角形をしきつめて考えていきました。その後の4年生では、四角形をしきつめていきます。