学校日記

9.27 運動場に月が(6年生)

公開日
2011/09/27
更新日
2011/09/27

6年生

  • 757674.jpg
  • 757675.jpg
  • 757676.jpg

https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310134/blog_img/75458018?tm=20250206144114

https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310134/blog_img/75475679?tm=20250206144114

https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310134/blog_img/75489160?tm=20250206144114

運動場に月が現れました。
理科の授業では、「月と太陽」を学習しています。月の形と太陽の位置関係調べていきました。運動場で、大きな円を描いて「地球」、大きな大玉が「月」、運動場の大木が「太陽」として考えます。月の形が日によって変わっていることを月と太陽の位置関係から考えていきました。実際の場面と似ているので、理解もしやすかったと思います。