学校日記

6.22 メダカの卵の観察(5年生)

公開日
2011/06/22
更新日
2011/06/22

5年生

  • 682819.jpg
  • 682820.jpg
  • 682821.jpg

https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310134/blog_img/75457616?tm=20250206144114

https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310134/blog_img/75475340?tm=20250206144114

https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310134/blog_img/75488910?tm=20250206144114

5年生の理科の授業では、メダカの卵の観察をしています。双眼実体顕微鏡を使って観察をしています。まだ、使い方に慣れていないため時間がかかりますが、目玉や心臓、血液の流れが見えたときは、驚きの声があちらこちらで上がります。