一宮市立木曽川西小学校
配色
文字
学校日記メニュー
4・30 ごみゼロピカピカタイム
学校生活
定期的に全学年が校内清掃に取り組む「ごみゼロピカピカタイム」を行っています。今日...
4・28 図書館開館
今日から図書館の貸し出しが始まります。長放課にはさっそく本を探しに来る子の姿が図...
4・28 1・2年生ペア遊び
1年生と2年生は運動場でペアになって、遊具などを使って仲良く遊びました。いろいろ...
4・25 1年生を迎える会 3
最後に1年生の代表の子がお礼のことばを全校に伝えました教頭先生からはみんなで協力...
4・25 1年生を迎える会 2
児童会役員と代表委員の進行で楽しくクイズやゲームを行いました。先生の参加もあって...
4・25 1年生を迎える会 1
今日行われた「1年生を迎える会」の様子です。1年生は6年生と一緒に花のアーチをく...
4・24 授業参観②
引き続き、本日の5時間目の授業参観の様子です。
4・24 授業参観①
本日の5時間目に今年度最初の授業参観が行われました。多くの保護者の方に普段の授業...
4・23 1年生6年生名刺交換
1年生と6年生の名刺交換の様子です。6年生が1年生の教室に出向き、ペアになった子...
4・23 1・2年生学校探検
1・2年生の学校探検の様子です。ペアになった1年生と2年生が仲良く学校中を探検し...
4・21 初めてのクラブ活動③
本日のクラブ活動の様子です。
4・21 初めてのクラブ活動②
4・21 初めてのクラブ活動①
今年度初めてのクラブ活動が行われました。どのクラブの児童もとても楽しそうに生き生...
4・21 1・2年生名刺交換
1年生と2年生の名刺交換の様子です。2年生は1年生の教室にでかけ、ペアになる子と...
4・21 児童集会
今日行われた児童集会の様子です。学級委員・代表委員・委員会委員長・児童会役員の任...
4・11 長放課の運動場
今日の長放課はたくさんの子が運動場で遊んでいました。ボール遊びや鬼ごっこなど、い...
4・11 避難訓練
今日行われた避難訓練の様子です。始めに教室で、避難するときに守ることや避難経路に...
4・10 学級活動
今日の1時間目の学級活動の様子です。持ち物を置く場所の確認、学級の係を決める活動...
4・9 一斉下校
今日の一斉下校の様子です。1年生はクラスごとに並んで、通学団で並ぶ場所まで班長が...
4・9 学級活動
始業式の後、それぞれのクラスで学級活動が行われました。担任の先生の自己紹介を聞い...
学校からのお便り
日課表
お知らせ
学校ガイド
ラーケーションの日
木曽川西小創立150周年「卒業生の私の思い出」
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2025年4月
一宮市 一宮市教育委員会 一宮市立図書館 三岸節子記念美術館 一宮市博物館 気象庁 愛知エースネット 木曽川町連区地域づくり協議会
RSS