学校日記

3・9 今日の給食

公開日
2022/03/10
更新日
2022/03/10

食育・給食

チャーハン・牛乳・ハッポウタン・ひじきサラダ

 ひじきは、こんぶやわかめと同じ海そうの仲間です。生の時は、おうど色ですが、乾燥させると黒くなります。乾燥させてあるので、水で戻してから料理に使用します。ひじきは茎に葉っぱがついているような形をしていて、茎の部分は「長ひじき」、葉っぱのような部分を「芽ひじき」と呼び、料理や好みに合わせ、使い分けます。給食で使っているのは小さくて食べやすい「芽ひじき」です。ひじきには、骨や歯をつくるカルシウムがたくさん含まれている他、鉄分も多いので、貧血予防にも効果があります。