1月28日 第4回特別支援協力員研修会
- 公開日
- 2025/01/29
- 更新日
- 2025/01/31
職務研修日記
本日、第4回特別支援協力員研修会が尾西生涯学習センターで行われました。
日頃、支援が必要な児童生徒に寄り添い、支えてくださる協力員の方々の研修会です。今回の研修はグループ協議や情報交換が中心でした。子どもたちを支援している中での困りごとや悩みごとなどをもとに、よりよい支援のための協議を行いました。また、支援ツールの情報交換を行い、工夫を凝らした様々なツールからたくさんの学びを得ることがでいました。
研修の、まとめとして一宮市主席カウンセラー関口先生よりご指導をいただきました。
「子どもたちが自分の困り感を伝えられる人を1人でも持つことが大切」というメッセージと共に、子どもたちにとって、自分の辛さや困り感をわかってくれる大人がいるという記憶が将来の自分を支えてくれる。その大人が協力員の皆様であるという協力員さんへの感謝の思いが、日ごろ頑張っていただいている協力員さんの心の支えになってくれるとありがたいです。
今年度も後2ヵ月です。皆様の支援がたくさんの子どもたちの支えになっています。ご自身を大切にしながら、今後もよろしくお願いいたします。