1月22日 第16回初任者研修 〜実〜 その2
- 公開日
- 2025/01/22
- 更新日
- 2025/01/22
基本研修日記
本日の初任者研修の午後は、小学校の先生と中学校の先生で分かれ、それぞれの研修項目に沿って研修を進めました。小学校の先生方は、外国語活動・外国語科の意義や目的について理解を深め、実際の授業で活用できる言語活動などを体験しました。中学校の先生方は、子ども・保護者とのよりよい人間関係づくりについて、ホワイトボードを用いたケース会議に取り組みました。具体的な事例について、グループで話し合いながらボードにまとめる活動をとおして、対応力や実践力を身に付けました。最後に行った情報交換では、どのグループも熱心に話し合う姿が見られ、実りの多い時間となりました。
終日の研修でしたが、初任の先生方は、課題一つ一つに真剣に取り組み、一つ一つ確実に実りあるものになったと思います。明日からの教育活動ですぐに実践してくれることを期待しています。