センター日記

2月25日 令和3年度 第5回校務主任者会

公開日
2022/02/25
更新日
2022/03/03

研修会日記

2月25日に、令和3年度 第5回校務主任者会が実施されました。
始めに不登校対策について指導主事から講義があり、現在の一宮市の現状と対策について聞きました。その後現場の中学校で、SSWやSCなどいろいろな職種が児童・生徒のために連携して実際にどう動いたのかという実例を皆で共有し、効果や課題について検討しました。続いて特別支援コーディネーター研修会が行われ、巡回相談の取り組みについて
また特別支援コーディネーターの役割について県の伝達講習を実施しました。
 そしてオンラインで班別協議を行いました。校務主任としての本年度の振り返りと次年度の課題について話し合いをしました。最後に教育アドバイザーから「シニアリーダーとしての校務主任の役割」としてという題で話を聞きました。