センター日記

11月24日 自主研修講座「教育研究論文の書き方講座」(第3回)

公開日
2021/11/24
更新日
2021/11/24

研修会日記

「できる、わかる、わくわく論文づくり!〜説得力のある論文構成のコツ〜」と題し、自主研修講座を開催しました。全3回シリーズの最後となる今回の講座では、主に論文の章立ての仕方と、まとめ・課題の記述の仕方について学びました。
受講者からは、「言葉の使い方や仮説の重要性など、論文の書き方を詳しく知ることができ、勉強になりました。」「他の先生と交流出来て、迷っていたところについて意見を聞くことができ、参考になりました。」等の感想が聞かれました。
教育研究論文を書くことをきっかけにして、教師は日頃の教育活動を見直すことができるため、指導技術を向上させることにもつながります。今日の学びを今後の指導に生かし、子どもたちの成長へとつなげていただければと思います。