8月2日 小学校学習指導法研修会(生活)
- 公開日
- 2021/08/02
- 更新日
- 2021/08/02
研修会日記
7月30日実施の夏季集中研修講座の感想を一部紹介します。
○生活科の教科書の、様々な工夫を教えていただき、さっそく2学期から活用していこうと思いました。コロナ禍で、活動が制限される中、それでも活動を大切にした生活科の授業を展開していこうと思います。(小23年目)
○本日の講義に出席し、生活科だけでなく各教科を通して、子供達が自ら学びたいという力を育成し、より良いものにしたい・つくりたいという子供達の意欲を刺激できるような授業を行なっていきたいと思いました。それに伴って、私自身も学び続ける者として、教材研究や子ども理解に努めていきたいと感じました。(小2年目)
○いろいろな先生方と、失敗や成功を共有することができ、それを子どもたちに還元できるので、とても良い学びとなりました。(小14年目)
○実際におもちゃを作ることで、子供の視点で難しさや楽しさがよく分かりました。生活科の教科をより深く、詳しく学ぶことができました。今後の指導に役立てていきたいと思います。(小11年目)