学校教育課日記

1月8日(火) 理科実践講座(41)「火山灰中の鉱物を観察」を実施しました

公開日
2013/01/09
更新日
2013/01/09

特色ある事業

 中学校1年生で理科を担当している先生方を対象に講座(理科実践講座としては41回目)を開催しました。前半は、火山灰に含まれている鉱物を観察しました。受講者からは「双眼実態顕微鏡を活用すると、鉱物がはっきりと観察できるので、自校でも実践したい」という意見が聞かれました。後半は「学習の進捗状況」や「基礎学力の定着のための指導方法」等について協議しました。