5月18日(土) 野外教室を終えて(2年生)
- 公開日
- 2024/05/18
- 更新日
- 2024/05/20
2年生
5月17日から1泊2日で、2年生の生徒達が自宅を離れた旭高原にて集団生活を行ってきました。
これまで準備してきた役割分担の取り組みを通して、友達と協力しながら、学級や学年の絆を深めることができたと思います。
生徒達は、本校で取り組んでいる『時を守り、場を清め、礼を正す』の3つを、この野外教室でも実践していこうと、しおりや出発式の際にリーダーから話してもらい臨みました。
この中で、特に場を清める取り組みにおいて、皆が素晴らしい動きを実践してくれました。来た時よりも美しく、本校の『ラブ&ビューティー』を見事に達成することができ、施設の方々から、2年生の取り組みの素晴らしさをほめて頂きました。
職員一同、このような声を聞くことができ、本当に嬉しく、2年生を誇りに感じることができました。本当に素晴らしかったです。
友達同士でも、励まし、協力する支え合いが様々な場面で見られ、その姿はとても頼もしく感じました。今後の学校生活での2年生の活躍が楽しみです。
ぜひ、今回の取り組みで得た経験を忘れずに、ぜひ学校生活や日常で生かしていってください。
保護者の皆様、この度は朝早くから、また本日と2日間にわたり送迎をお願いし、本当に有難うございました。お子様の活躍する姿が、様々な場面で見られましたので、ぜひご家庭でも野外教室の件を話題にして頂けたらと存じます。
今後も、様々な場面でお願いをすることがあると思いますが、本校の教育活動にご理解とご協力を引き続き宜しくお願い致します。
この度は、本当に有難うございました。