配色
文字
学校日記メニュー
10月1日 苦手にチャレンジ(2年生)
2年生
今日の給食は皆の大好きな「カレーライス」と「フルーツヨーグルト」!たくさんおかわ...
9月29日 体育祭練習(2年生)
体育祭で披露するパフォーマンス練習の様子です。練習を重ねて少しずつ振り付けを覚え...
9月26日 両立頑張ってます(2年生)
秋分の日の祝日を挟んで今週も4日間頑張りました。教科の座学と体育祭の練習の両立、...
9月25日 後期生徒会役員選挙(2年生)
後期生徒会役員選挙の演説会の様子です。2年生の候補者はそれぞれ「当選したらこんな...
9月24日 楽しい理科の授業(2年生)
理科の授業では人体のつくりについて学んでいます。1枚目の写真は…筋肉を見せつけて...
9月22日 テスト返却(2年生)
先週の中間テストの答案が返却されました。点数が上がった人も下がった人も今回の結果...
9月19日 テストを終えて(2年生)
全力を出し切った中間テストの後は、学活の時間に体育祭のパフォーマンス練習を行いま...
9月18日 テスト1日目(2年生)
本日は英語、国語、理科のテストを受験しました。皆、時間いっぱいまで全力を尽くして...
9月17日 明日はテスト(2年生)
いよいよ明日は中間テストです!各教科の最終確認を早めに済ませて、なるべく早く就寝...
9月16日 テストまであと2日(2年生)
中間テストがもうすぐそこまで近づいています。「3連休に提出物を終わらせた」という...
9月12日 給食の時間(2年生)
疲れが溜まる金曜日は美味しい給食に支えられています。今日の献立は皆の大好きな焼き...
9月11日 2学期が始まって(2年生)
2学期が始まって10日が経ちました。学校生活に慣れてくるとともに、学習や人間関係...
9月9日 授業の様子(2年生)
美術科の授業ではピクトグラムの作製に取り組んでいます。今日は第一段階として、人体...
9月5日 1週間がんばりました(2年生)
夏休みが明け、いきなり月曜日の始業式から1週間の学校生活はいつもより疲れたと思い...
9月4日 清掃の様子(2年生)
生徒が自分たちで学校を掃除する時間は海外では一般的ではありません。近年、シンガポ...
9月3日 残暑厳しい日々(2年生)
夏休みが終わっても暑さが落ち着く様子はまだなく、体操服で登校する生徒が多く見られ...
9月2日 種をまく2学期(2年生)
今日から通常の学校生活が始まりました。2学期が始まるにあたり、各クラスの背面黒板...
9月1日 折り返し地点(2年生)
今日は2学期の始業式、避難訓練、学活がありました。2年生の2学期は中学校生活の折...
8月21日 職業学習(2年生)
2年生は進路学習の一環として、「職業学習」を行いました。オンライン上で声優やチョ...
8月4日 全校出校日(2年生)
猛暑の中、登校お疲れさまでした。皆の元気そうな顔が見られて先生たちはとても安心し...
学校からのお知らせ
月行事予定表
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2025年10月
尾西一中ホームページはこちらから
RSS