学校日記

10月19日 西尾張大会(女子ハンドボール部)

公開日
2025/10/19
更新日
2025/10/19

部活動

本日、西尾張地区大会が行われました。


新人大会では、最高の結果をおさめることができましたが、

その内容を見ると、各試合ディフェンスを頑張りましたが、

オフェンス力が課題でした。


初戦、相手はあま地区の佐屋中学校です。

最近の練習で、オフェンスに力を入れて取り組んだ結果、

新人大会よりも多くの得点を重ねることができました。

しかし、新人大会でうまくいったディフェンスでミスが目立ち、

敗退してしまいました。


新チームになってから、楽しむだけじゃなく、

結果を残すことも目標にして、この3か月間取り組んできました。

彼女たちの地道な努力により、

当初の「できない」「わからない」「勝てない」から、

だんだんと技術が身に付き、

「できる」「わかる」ことが増え、

だんだんと「勝てる」ようになってきました。

そして新人大会では大きな結果を残しましたが、

今回は高い壁に跳ね返されました。

でも、まだまだ成長途中です。


次の大会は、1月の1年生大会と3月の市民大会になります。

この秋・冬の期間で、どれだけ高い意識をもって取り組んで、

もう数段階成長できるかがカギです。

夏休みから大きく成長してきた彼女たちなら、

きっとさらに大きな成長ができるはずです。


保護者の皆様、

早朝からの送り出し、遠方への送迎、応援等、いつも本当にありがとうございます。

生徒たちは、保護者の皆様の支えがあって、全力でハンドボールに取り組めています。

今後、保護者の皆様はもちろん、

たくさんの観客をわくわくさせられるような試合ができるように、

チームのみんなで進んでいきたいと思います。

これからも、これまでと変わらぬご支援・ご協力をよろしくお願いいたいます。