学校日記

5月22日(水) 園芸部の活動4

公開日
2024/05/22
更新日
2024/05/22

ESD

本日の部活動は1、2年生のみの活動でした。
本日の活動内容は、花の苗の移植と種まきです。
移植したのは、春の「花いっぱい運動」でいただいた4種類の苗です。
ベゴニア、サルビア、マリーゴールド、ききょうの苗を、プランターに3つずつ植えていきました。
組み合わせは、それぞれのプランターを担当する部員が決めました。
その結果、さまざまな種類のプランターができあがりました。
種はあさがおの種をまきました。
緑のカーテンを作るため、発芽しているものの隙間を埋めるように種まきしました。
昨年度は、高温のためか期待するほどのカーテンができませんでした。
今年度は昨年度を上回るカーテンができるようにしていきたいです。

  • 6325514.jpg
  • 6325515.jpg

https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2320069/blog_img/76993733?tm=20250206144114

https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2320069/blog_img/76999808?tm=20250206144114