12月23日(木)生徒のみなさんへ(2学期終業式から)
- 公開日
- 2021/12/23
- 更新日
- 2021/12/23
いじめ対策・人権教育
(前略)
先日、ひるがの高原キャンプ場の方から、「今年も萩原中の素直な生徒さんにキャンプ場を利用してもらい、ありがとうございました。」と、お礼の電話がありました。キャンプ場の方から、昨年、今年と経営的には大変厳しい状況が続いていますが、キャンプ場を利用してくれる生徒のみなさんの笑顔が見たいので、何とかキャンプ場の運営を続けていけるように頑張っていきますというお話を聞きました。先生自身、何度もキャンプ場を利用させてもらいました。当たり前のようにキャンプ場を利用させてもらっていましたが、このコロナ禍での経営は困難を極めていることを改めて感じました。
みなさんの笑顔のために、安全・安心を守りながら力を注ぎ、支えてくださる多くの方々がいることを忘れてはいけないと思います。
こういう時代だからこそ、感謝の気持ちを伝える言葉、ありがとうという言葉を大切にしていきたいと思います。
様々な活動への自粛や感染症対策の徹底など、たくさんの制約があり、なかなか思ったような活動ができなくなっている中でしたが、みなさん一人一人が、周りの人のことを考えた行動をとってくれたことに対して感謝します。ありがとう。
そして、これからもみなさん一人一人がご家族や友達など周りの人のことを考えた言葉がけや行動をとってくれるようにお願いします。
(中略)
受け継いだ命を大切にしてください。大切な命を危険から遠ざける行動をとってください。交通ルールやマナーを守ることは、命を危険から遠ざける行動です。飛び出しによる交通事故が無くなりません。左右の確認を確実に行って横断するようにしてください。
最後に、心配なこと、不安なことがあったら、ご家族の方、周りにいる先生方、信頼できる大人の人に相談してみてください。きっと、心が軽くなると思います。よろしくお願いします。