学校日記

10月9日(土) サッカー部 新人戦

公開日
2021/10/09
更新日
2021/10/09

部活動

 新人戦が木曽川中学校にて行われました。

1試合目は1-0で木曽川に勝利
2試合目は0-2で浅井中に敗戦しました。

新チームになって初めての試合。
限られた人数、練習の中で勝利を手にした選手たちは本当によく戦い抜いた!

最終ラインはカバーを徹底し、相手のチャンスを何度も防ぎました
中盤はプレスし続け、前線へボールを繋ぎました
フォワード陣は、常に得点をどん欲に狙い、チャレンジし続けました
そして、中でもキーパーはチームを救うスーパーセーブを連発しました
やはり、普段からアンテナを高く張り、人にやさしくできる人間は、大きく成長していくのだと実感しました。

敗戦した試合では、体力面での課題が浮き彫りになりました。練習ができていないから仕方がない、、、と言いつつも、今後はU14・U13と半日で2試合行う大会が控えています。

現状の練習可能時間と向き合いつつ、取り組んでいこう!

負けた時だからこそ見える自分の課題に、チーム全体で向き合っていこう。

先生も、チームを勝たせられるような指導ができるよう、知識を蓄えます。

保護者の皆様
朝早くからの送り出し、軽食の準備等本日はありがとうございました。
大会が続いていきますが、今後ともよろしくお願いいたします。


「礼儀 感謝 責任」
「サッカーをツールとして人間力の向上を目指す」
「さあ、中学生の本業。決戦は木曜日」