7月20日(火)1学期終業式
- 公開日
- 2021/07/20
- 更新日
- 2021/07/20
いじめ対策・人権教育
新型コロナウィルス感染症や緊急事態宣言などへの対応で、たくさんの心配をかけてしまいましたが、そんな中、「新しい生活様式」を当たり前の習慣として生活し、自分や家族、そして友達の健康や命を守ってくれたみなさんに、まず、お礼を言いたいと思います。ありがとう。
今後も、感染症対策を取りながらの日常は続くかと思いますが、周りの先生方は、みなさんの笑顔を楽しみにして、今後も、授業や行事などを通してみなさんの成長を支援してくれます。周りにいる仲間との関わりを大切にしながら、心も体も大きく伸ばしていってください。
(中略)
夏休み、家族と過ごす時間が増えるかと思います。ご家族の方々の想いを受け止めたり、日頃伝えたりすることができない想いをご家族に伝えたりしてみてください。みなさんが産まれたとき、ご家族の方々は、喜びと幸せに包まれていたと思います。みなさんが健康で、心豊かに成長していく姿は、ご家族の方にとって、この上ない喜びだと思います。
みなさん一人一人、毎日の生活を送る上で、辛いときや苦しいときがあるかもしれませんが、みなさんのことを見守っているご家族の想いを大切にして、夏休みも、2学期以降も前を向いて一歩一歩歩みを進めていってください。・・・辛いとき、苦しいとき、困ったときは、ご家族や先生、信頼できる大人に相談してください。
(中略)
健康や安全には十分留意してください。特に、交通安全や水の事故、熱中症などについては、「起こらないだろう」ではなく、「起こるかもしれない」という意識で防止に努めてください。(後略)<1学期終業式式辞から>