学校日記

4月30日(金)生徒のみなさんへ(連休中の過ごし方について)

公開日
2021/04/30
更新日
2021/04/30

最近の様子

生徒のみなさんへ(連休中の過ごし方について)
1 交通安全
 自転車、飛び出しによる交通事故が依然として多い状況です。
 一時停止、左右の確認を確実に行うこと、自転車に乗る時は、ヘルメットをかぶって自分の命を守ってください。また、小さい子やお年寄りなど歩行者と出合い頭にぶつかって相手に大きなけがをさせてしまうケースも増えています。自転車に乗る時は十分に注意してください。
2 水の事故
 悲しい水の事故が過去に発生しています。川は、見た目は穏やかでも、急に深くなったり、水面下の流れが急であったりするなど、川にはたくさんの危険が潜んでいます。家族で川遊びをすることがあるかもしれませんが、ライフジャケットを着用するなど、十分に気を付けてください。友達同士で川遊びをすることはしないことを守ってください。
3 感染症対策
 緊急事態宣言が出されている都府県もあり、愛知県や一宮市も心配な状況が続いています。今一度、感染症対策の徹底をお願いします。自分や家族、友達の健康や命を守っていくためにも、家で過ごす時間を大切にして、不要不急の外出を避けること、外出する際は、人混みを避け、マスクの正しい着用や手洗い、飲食を控えることを確実に行うなどの予防策を徹底してください。

保護者のみなさまへ
 連休中の過ごし方について、上の1〜3のことがらを中心に生徒に話をしています。安全・健康で有意義な連休となりますよう、お子さんへの声かけをお願いします。(校長室から)

  • 4787727.jpg

https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2320069/blog_img/76996476?tm=20250206144114