1年3組 合唱コンクール(11月7日)
- 公開日
- 2020/11/07
- 更新日
- 2020/11/07
1年
ソプラノ、練習から毎回きれいな高音が響いていました。いつも全体の歌を引っ張っていたのはソプラノでした。今日も、緊張感をパーンと打ち破る最高の音が出せていました。
アルト、難しい音程だったけど、練習を一番本気で取り組んでいたのはアルトでした。アルトが3組の雰囲気や流れを作りました。
テノール、最初音程をとるのを本当に苦労していました。声に自信がなかったのに、練習する度に力強くなっていきました。3組の歌を最後仕上げたのは、テノールでした。
指揮・伴奏者、クラスが練習を始める一か月も前から練習を重ねてくれました。息を合わせて全体をまとめてくれたのは、紛れもなくあなたたちです。
会場に最高の「あさがお」が咲き誇る、素晴らしい歌声でした。