学校日記

4月7日(火)2・3年生登校日

公開日
2020/04/07
更新日
2020/04/07

最近の様子

 久しぶりの登校で、校舎のあちらこちらから笑い声が聞こえ、学校は生徒がいて、初めて学校といえるなあと改めて感じました。
 本来なら、今日が始業式でしたが、新型コロナウィルス感染症の関係で、2・3年生のみなさんには、転任の先生方の紹介と担任の先生方をお知らせしました。そして、今後の予定をお話ししました。
 学校再開には、新型コロナウィルス感染症が落ち着いていくことが一番です。不要不急の外出を避けること、手洗い、検温、マスクの着用等、心がけてほしいことを話をしましたが、ぜひ、一人一人、意識をして、我慢をして、休校期間中を過ごしてください。
 家庭学習の大切さについても触れましたが、学校再開時は、行事の見直しを図りつつ、授業時間を確保し、学習を進めていきます。今日渡した教材などを活用し、復習を中心に学習を進めていってください。
 
 保護者の皆様、いろいろとご心配をおかけしています。学校再開時にスムーズに学習や運動が進めていけるよう、計画を練り直しています。ご理解・ご支援のほど、よろしくお願いします。(校長室から)