学校日記

1年3組人権読み聞かせ(12月6日)

公開日
2019/12/06
更新日
2019/12/06

いじめ対策・人権教育

 1年3組の人権読み聞かせでは、人の気持ちを考えて行動することの大切さについて学ぶことができる本紹介していただきました。相手に思いやりの心をもち、相手に一歩譲ることが自分が進むきっかけになるという言葉が印象的でした。今日の読み聞かせは、図書館にある本から紹介していただきました。ありがとうございました。

(生徒の感想)
・「自分にとっての普通が皆にとっての普通とは違うということを知れたので、これからの生活では、自分だけでなく、皆はどうなんだろうと考えて生活したいです。
・今まで人権についての本は読んだことがなくて、そのような本があるのも知りませんでした。学んだことをこれからの生活にいかしていき、大切にしていこうと思います。