2年1組 おやじの仕事を語る会(10月21日)
- 公開日
- 2019/10/21
- 更新日
- 2019/10/21
おやじの会
今週はキャリア週間です。朝の読書の時間には、おやじの会の方々による仕事を語る会が行われます。本日は、製造業の営業を行っている方を講師としてお招きし、お話を聞かせていただきました。営業と言っても仕事内容は多岐にわたっています。大切なことは、特約店や顧客などの声に耳を傾けていくことです。改めて、仕事をするうえでコミュニケーションがいかに大切であるかということがわかりました。貴重な話をありがとうございました。
<生徒の感想>
●これまで、「営業」という言葉は聞いたことがあるけど、どのような仕事かわかりませんでした。僕たちが普段使う電化製品を買うまでにも、営業という仕事が多くかかわっていて、とても重要な仕事であることがわかりました。話を聞いて、とても難しくて厳しい仕事だと思いましたが、興味を持ちました。将来のためになる話を聞くことができてよかったです。今日はありがとうございました。
●僕の将来の夢は、人々を助けたり、サポートしたりする仕事に就くことです。しかし、今日の話を聞き、営業という仕事にも興味を持ちました。営業については、お客さんからの「情報」がとても大事で、情報をしっかりキャッチして初めて成り立つものだと思いました。たくさんいい話を聞かせていただき、ありがとうございました。