学校日記

6月7日(金) 教育実習

公開日
2019/06/07
更新日
2019/06/07

最近の様子

 教育実習が始まって、今日で2週間となります。
 実習生もこれまでの実習のまとめに入ってきました。今日は、それぞれの専門教科の研究授業が行われました。

 1年生の英語の授業では、一般動詞の疑問文とその応答の形・意味・用法について、アクティビティを取り入れ、学習を進めていました。生徒のみなさんは、笑顔で積極的に活動に取り組んでいました。また、社会の授業では、ギリシャ・ローマの文化や政治のしくみなどを学習したのち、ヘレニズム文化について学びました。資料から気づいたこと、わかることなどを話し合っていました。美術の授業では、ポスターカラーの使い方や特徴、混色方法を学び、粘土で作成した野菜に色付けを行いました。できる限り本物に近づけようと、何度も試行錯誤をしながら着色をしていました。