一宮市立奥中学校
配色
文字
学校日記メニュー
9.29 未来リーダー育成塾
全校
夏休みに「いちのみや夢人材中学生未来リーダー育成塾」に参加した生徒が成果発表を行...
9.26 音楽の授業の様子【6・7・8組】
合唱コンクールに向け、自分のクラスの合唱曲を聴き、音取りをしています。その後、伴...
9.26 授業の様子
どの教室も落ち着いて授業を受けていました。
9.24 畑作業の様子【6・7・8組】
6・7・8組の畑で、本日はゴーヤやミニトマトやピーマンを畝から抜きました。生徒た...
9.22 野菜の販売【6・7・8組】
6・7・8組の畑で収穫した野菜を、職員室の先生方に販売しました。今回はピーマンが...
9.22 保健集会
本日の学校集会では、保健委員会が「けが予防」に向けての集会を行いました。準備運動...
体育祭群団練習【6・7・8組】
中間テストの最終日の本日、3時間目は、体育祭の群団練習を行いました。学年を超えて...
9.18 テスト勉強風景
6・7・8組の1時間目は、テスト勉強の時間でした。各自が本日あるテストの勉強を集...
9.18 中間テスト1日目です
2学期中間テスト1日目です。 朝の自習タイムはどの学年も真剣に学習に取り組んで...
畑の様子【6・7・8組】
奥中南舎の南側には、6・7・8組の生徒たちが作業をしている畑があります。自立の時...
9.12 音楽の授業【6・7・8組】
音楽の授業では、10月の合唱コンクールに向けて各クラスでパート練習をしています。...
9.11 技術の授業【6・7・8組】
技術の授業では、ペーパークラフトで迷路を作っています。生徒それぞれの創意工夫で色...
9.10 今日の登校の様子(全学年)
今日の登校の様子です。曇り空ですが,蒸し暑いです。昇降口の前では,生徒会役員の...
9.9 体育祭の練習【台風の目の練習 6・7・8組】
9.9 体育祭練習(3年生)
7時間目に体育祭練習を行いました。今日は台風の目と障害物リレーです。競技の説明...
9.8 朝礼の様子【6・7・8組】
本日の学校集会は、リモートで各教室のモニターを見ながら行われました。校長先生の興...
9.5 音楽の授業【6・7・8組】
6・7・8組の音楽の授業では、11月の合唱コンクールに向けて、生徒たちの各交流ク...
9.4 美術の授業【6・7・8組】
6・7・8組の美術の授業では、夏休みの思い出と題して、この夏に行った場所ややった...
9.3 理科の実験【6・7・8組】
理科の授業では、二酸化炭素を発生させる実験をしました。どの生徒も意欲的に興味深そ...
9.2 自立の時間(6.7.8組)
今日の自立の時間の様子です。草むしりや支柱の撤去、肥料やりなどに取り組みました...
3年生
保健だより
2025年度
2024年度
2023年度
2025年9月
学校概要 学校目標 沿革史 一宮市立図書館
一宮市公式ホームページ 国立若狭湾青少年の自然の家 一宮市教育センター 一宮市立奥小学校 一宮市教育委員会学校教育課 一宮市内小・中学校ウェブサイト一覧 一宮市観光協会