学校日記

9月8日(日) 善力前進〜協働を〜17(2年生)

公開日
2024/09/09
更新日
2024/09/09

2年

2学期が始まり1週間が経ちました。
少しは学校のある生活に慣れたでしょうか?
(始業式や避難訓練、お疲れ様!真剣に取り組んでいてえらい!)

毎日のログには、「久しぶりの学校は疲れたけど、友達に会えて楽しかった!」という記載が多く見られ、友達の力ってやっぱり偉大だなと感じました。

今週は学年の生徒指導担当から、学校生活のリスタートとして昨年度同様「時間」を意識して生活しましょうという話がありました。
3分前着席がルールからマナーになりましたが、今週もリーダーを中心に呼びかけて時間を守る姿を多く見ることができました。

さあ、来週は「あいさつ」に関してリスタートしていきます。
今一度、自分のあいさつを見直して、自らの力量を高めましょう!
(昨年度のキャンペーンを忘れずに、「足を止めて」あいさつしてくれる人がいまだに多くて、先生は毎朝気持ちよく一日をスタートできていますよ!ありがとう!(^^)!)

そして来週からは中間テスト週間に突入!
善力で取り組む君たちの姿を大いに期待しています!



善い毎日を重ねて、素敵な未来を
努力はたし算、「協働」はかけ算
「善力前進」