12月12日(月)よりよい学校生活のために(校長室より)
- 公開日
- 2022/12/12
- 更新日
- 2022/12/12
校長室より
今生徒朝礼で、生徒会長から髪型のルールについてのアンケートの話がありました。話しの中で大切なキーワードは、会長が一番初めに言った言葉、
「生徒が快適に学校生活を過ごすことができるようにするために」ということです。
前期生徒会が取り組んだ「スリッパの変更」について覚えていますか。一人の選挙公約を実現する取り組みでした。その時も変更の話し合いのポイントになったのは、「学校生活を過ごしやすくするため」でした。その結果、来年度からスリッパ型からかかとのある丈夫なクロックス型になりました。
このように今、北部中学校では、自分たちの学校生活やルールを一人一人が「自分ごと」と捉えるSDGsの理念のもと、みんなで考え、よりよくしていこうという流れが少しずつできてきています。
物事には必ず、メリット・デメリット(いい面・悪い面)があります。また、全校生徒一人一人の考えが同じであることはありません。だからこそ、今回の髪型のルールを学校全体で考えることを通して、よりよく生きるためにはどうすればいいかを考え行動する力をつけてほしいと思います。
本日、全校生徒が「髪型に関するアンケート」をグーグルフォームで行いました。保護者の皆様にもご意見をいただきたいと考えております。是非ご協力をお願いいたします。