院内学級
院内学級の紹介
すこやか学級(院内学級)
一宮市立市民病院
入院しながら学校生活を送ることができる
北部中院内学級
所在地
〒494-0041
一宮市文京2丁目2番22号
一宮市民病院
TEL 0586-71-1911
院内学級は南館A7階です。内線2063
〒491-0037
一宮市貴船1丁目6番10号
一宮市立北部中学校
TEL 0586-28-8751
学級の方針
★医療機関・前籍校・家庭と連携して、心身の健康の回復を目指します.
★入院中の学習空白がないように、計画的に授業を行います。
★退院後の学校生活に適応できるようにします。
開設
平成14年4月1日
・本学級は、平成14年度に一宮市立市民病院に開設された特別支援学級(病弱虚弱学級)です。
・本学級は、入院中の生徒の義務教育を保障することを目的としてつくられました。
入級対象
入院期間が1〜2週間以上の入院生徒です。
どの科に入院していても入級可能です。
病院一日の日課表
時 間 | 内 容 |
7:00〜 8:00 | 起床・検温・洗面など |
8:00〜 8:30 | 朝食・学校準備 |
8:35〜14:45 | 学 校 |
14:45〜16:00 | 安静時間・おやつ |
16:00〜17:00 | 入浴 |
17:00〜18:00 | 自由時間 |
18:00〜19:00 | 夕食・安静時間 |
19:00〜20:00 | 自由時間 |
20:00〜21:00 | 検温・学習時間・就寝準備 |
21:00 | 消灯 |
学習日課表
時 間 | 内 容 |
8:35〜 8:45 | 短 活 |
8:45〜 9:30 | 第 1 時 |
9:40〜10:25 | 第 2 時 |
10:35〜11:20 | 第 3 時 |
11:20〜13:00 | 給食 及び 休憩 |
13:00〜13:45 | 第 4 時 |
13:50〜14:35 | 第 5 時 |
14:35〜14:40 | 清 掃 |
14:40〜14:45 | 短 活 |
14:50〜15:20 | ベッドサイド学習 |
学習時間
学年 | 国語 | 社会 | 数学 | 理科 | 音楽 | 美術 | 技術家庭 | 英語 | 道徳 | 学活 | 自立 | 総合 | 合計 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1年 | 4 | 3 | 4 | 3 | 1 | 1 | 1 | 4 | 1 | 1 | 1 | 1 | 25 |
2年 | 4 | 3 | 4 | 3 | 1 | 1 | 1 | 4 | 1 | 1 | 1 | 1 | 25 |
3年 | 4 | 3 | 4 | 3 | 1 | 1 | 1 | 4 | 1 | 1 | 1 | 1 | 25 |
入級の手続き
・入級は、主治医の学習許可が出てから手続きを行います。
・入級するためには、一宮市立北部中学校への転校手続きが必要となります。
・一宮市外の学校から転校する場合は、本人の住民票を一宮市民病院内に移動します。
退級の手続き
・退級は、主治医の退院許可が出てから手続きを行います。
・退級するためには、前籍校への転校手続きが必要となります。
・本人の住民票を在住の市町村にもどします。
学習について
・前籍校にもどったときに学習空白がないように学習進度を計画的に行います。
・国語、社会、数学、理科、英語の5教科を中心に学習します。
・北部中からも教科担当教師が一部入って授業を行います。
・週に1回、音楽療法士による音楽療法を行います。
・自立活動や総合的な学習活動では、パソコンを使ったり、卓球を行ったりして、ゆとりの時間として活用します。
・治療を優先し、学習時間や身体活動の程度については、主治医と相談の上、個人の状況に応じて学習します。
・主治医の判断により学習を制限されることがあります。その場合は、時間数を減らしたりベッドサイド学習をしたりします。
・入院生徒が複数学年になったときは、複式授業を行います。
行事について
・病院主催の七夕会、クリスマス会に参加します。
・遠足は医師、看護師、保育士、小中学校教師つきそいで、小学校と中学校の院内学級合同で実施します。
・医師の許可を得て、北部中学校の体育祭、合唱コンクール、部活動に参加することができます。
病院や前籍校との連携について
・毎朝夕、生徒の健康状態について看護師長と打ち合わせをします。
・月に1回、病院と学校が医教連絡会を持ち、生徒についての情報交換をします。
・主治医とは随時連絡を取るように努めています。
・必要に応じて前籍校に連絡を取り、生徒の様子を伝えます。
・主治医の判断により前籍校への試験登校を実施したり、前籍校との連絡会を行ったりして、前籍校にもどるための準備を行います。
学習・行事の様子
七夕会準備 水風船作り
クリスマス会
遠足 リトルワールド
調理実習 おにまんじゅう作り
自立活動 みんなでトランプ
音楽療法士による音楽療法