学校日記

3.19 卒業式(校長式辞より)

公開日
2024/03/19
更新日
2024/03/19

校長室

 かわいいかわいい6年生が巣立っていきました。

 冬休みごろから、式辞を考え始めていましたが、なかなかまとまらずに、つい最近やっとできたばかりです。

 二年間いっしょに過ごして、たくさんの思い出ができました。どの思い出にしようかと迷いました。式辞では、野外教室の火起こし体験について話しましたが、修学旅行で「いっしょにウノやりましょう!」と誘ってもらったことにしようか・・朝、登校中に話しかけられたことにしようか・・授業中にこっそりと手を振ってくれていたことにしようか・・Snow Manの歌について盛り上がったことにしようか・・たくさんの思い出があって迷いました。

 そして、今の6年生の大好きなところをなくさないでほしいなと思い、「ウサギとカメ」の昔話をしました。
 自分のやるべきことだけを考えてこつこつと前に進んでいったカメは確かに立派ですが、寝てしまっているウサギを起こしてやってほしいと・・きっとこの6年生の子たちは、そんなふうに生きていってくれるのではないかと思い、そう話しました。

 最後にわたしの好きな言葉「朝のこない夜はない」を贈りました。これは、去年の卒業式でも同じように話しました。きっと来年も同じことを話すと思います。

 卒業生のみなさん、校長先生は、何度も卒業式の練習のときから「さみしい」と口にしました。卒業アルバムをながめて、みなさんの笑顔を思い浮かべていると、やっぱり今もさみしいです。本当に卒業してしまったんだなと・・。いつもあなたたちに会うと元気になれました。本当に今までありがとうね(#^^#) 
 
 保護者のみなさま、お子さまのご卒業おめでとうございます。
 また、これまでいつもあたたかいお言葉をたくさんかけていただき、本当にありがとうございました。