12月14日 5年生 道徳
- 公開日
- 2022/12/15
- 更新日
- 2022/12/15
人権教育・いじめ対策
今日の道徳では、SNSの使い方について話し合いました。子どもたちは自身の生活を振り返りながら、メッセージを送る側と受け取る側のそれぞれがどのようなことに気を付けるべきか考えていました。その中で「文章だけでなく、絵文字やスタンプも一緒に送ることで、ニュアンスが伝わりやすくなる」という意見や「誤解を招きそうなときは直接会って話してみる」という意見が出ました。今日考えたことをこれからの生活に生かしていってほしいと思います。