三条っ子の日常 

9月28日 5年生 家庭科の授業

公開日
2020/09/28
更新日
2020/09/28

5年生

お米の炊き方の学習をしました。耐熱ガラスの鍋で見本を作ったので、水がブクブクと泡立って、だんだん水が減ってきたことに気付くことができました。また、「いい匂いがしてきた。」「ちょっと焦げてきたのでは?」など、興味をもって学習に取り組むことができました。ご家庭でも、ご飯の炊き方やみそ汁の作り方で、工夫していることや気を付けていることなど、お子様に教えていただけるとありがたいです。