三条っ子の日常 

10月2日 3年生 英語活動

公開日
2019/10/02
更新日
2019/10/02

3年生

写真は3年生の英語活動の様子です。英語でじゃんけんをしたり、大きくジェスチャーをしながら英語を発したりして、ウォームアップ完了。今日の本題は、アルファベットの勉強です。声をそろえて元気よく発音していました。Aからだけでなく、Zから逆に読んだりもしていましたが、ずいぶんスムーズです。読みながら「アルファベットの文字の色分けは、どんな意味があるの?」と質問する子もいました。着眼点がすばらしい!「口のあけかたかな・・・?」答えも自分たちで出していました。ますますすばらしい!

最後にアルファベットのカードを並べる活動をしました。時間を計測しているので、みんなやる気まんまんです。1回目より2回目が、ぐんとタイムを縮まっていました。もうアルファベット名人です。

笑顔いっぱい、元気いっぱい、学びいっぱいの英語活動の時間です。