学校日記

令和4年度入学式について【4月4日(月)の浅井中小】

公開日
2022/04/04
更新日
2022/04/04

学校行事

参列を予定されている保護者の皆さまには、ご家庭を出られるときの検温をお願いします。いつもより体温が高かったり、倦怠感、発熱やせき、のどの痛みなど、体調が思わしくなかったりする場合は、参加をお控えください 。マスク着用でお願いします。感染症予防対策へのご理解とご協力をよろしくお願いいたします。

<保護者の方へのお願い>
・一宮市教育委員会からご家庭に送付された「就学通知書」を受付で提出してください。「上履き」「上履き入れ」のご用意をお願いします(お子様も)。

・保護者の方の参加は、各家庭1〜2名(3連椅子1脚)とさせていただきます。座席には、座席番号が書かれたA4の紙が置かれています。退出される際、参加いただいた方のご芳名を書いて、いすの上に置いて退出ください。

・在校生の参加は、不特定多数の方々と触れ合うことを避けるため、新入生の家族でも入場を控えてください。ご家庭で家庭学習を行ってください。

・体育館の開場は午前9時10分です(午前9時10分より前の入場はできません)。午前9時40分には式場への入場を完了し、着席していただきたいと思います。

・体育館玄関の受付にて、手指消毒をお願いします。

・車での来校はご遠慮ください。路上への駐車は迷惑となりますので、ご遠慮ください。

・自転車は、体育館北側へ並べてください。

・ご家庭の事情などで、欠席される場合はわかった時点で、浅井中小学校まで連絡をお願いします。
 (入学式当日は、午前9時までにお願いします)

    一宮市立浅井中小学校 電話 28−8731