学校日記
末広小学校のあいことばは「すてきな えがおを 広げよう」です!
-
-
-
2月26日(金) 森林の広がり(社会)【5年生】
- 公開日
- 2021/02/26
- 更新日
- 2021/02/26
5年
今日は社会の授業で日本の森林の広がりについて学習しました。日本地図に表されてい...
-
2月26日(金)実験からわかったことは?【4年生】
- 公開日
- 2021/02/26
- 更新日
- 2021/02/26
4年
水の変化について、実験を通してわかったことをグループで話し合いました。代表の子...
-
-
-
-
-
2月25日(木)新制服基本デザイン投票 【お願い】
- 公開日
- 2021/02/25
- 更新日
- 2021/02/25
がんばれ!末広っ子
本日、一宮市公立中学校の「新制服基本デザイン投票」にかかわるサンプルが、本校に届...
-
-
2月25日(木)研究授業−国語−(その1)【6年生】
- 公開日
- 2021/02/25
- 更新日
- 2021/02/25
6年
本日、6年生の国語の研究授業が行われました。 メディアとの関わりについて、読み...
-
2月25日(木)研究授業−国語−(その2)【6年生】
- 公開日
- 2021/02/25
- 更新日
- 2021/02/25
6年
「メディアの使い方」について、「使う」「使わない」の数直線上に、一人一人のネーム...
-
2月25日(木)研究授業−道徳−(その1)【6年生】
- 公開日
- 2021/02/25
- 更新日
- 2021/02/25
人権・福祉・いじめ対策
6年生の道徳の研究授業が行われました。 資料は「ハゲワシと少女」です。 命の...
-
2月25日(木)研究授業−道徳−(その2)【6年生】
- 公開日
- 2021/02/25
- 更新日
- 2021/02/25
人権・福祉・いじめ対策
授業を終えての感想を書いた後、担任の先生がお気に入りの絵本を読みました。 みな...
-
-
-
2月25日(木)道徳の時間−命の祭り− 【3年生】
- 公開日
- 2021/02/25
- 更新日
- 2021/02/25
人権・福祉・いじめ対策
3年生の道徳の時間では、「ヌチヌグスージ−命の祭り−」という資料を使って、命のふ...
-
-
2月25日(木)令和3年度前期児童会選挙
- 公開日
- 2021/02/25
- 更新日
- 2021/02/25
がんばれ!末広っ子
本日、令和3年度前期児童会選挙が行われました。 新型コロナウイルス感染防止の...
-
2月25日(木)選挙管理委員、がんばりました
- 公開日
- 2021/02/25
- 更新日
- 2021/02/25
がんばれ!末広っ子
本日、来年度前期児童会役員選挙が行われました。 すべての立候補者のみなさん、立...