学校日記
末広小学校のあいことばは「すてきな えがおを 広げよう」です!
-
10月31日(月) 消防車見学その2 【3年生】
- 公開日
- 2022/10/31
- 更新日
- 2022/10/31
3年
消防車の見学では、消火栓の中を見せていただいたり、ホースを持たせていただいたり...
-
10月31日(月) 消防署見学その1 【3年生】
- 公開日
- 2022/10/31
- 更新日
- 2022/10/31
3年
社会科の学習のまとめとして、八幡消防分署に見学に行きました。救急車・消防車の見...
-
10月31日(月)さつまいも収穫【あすなろ】
- 公開日
- 2022/10/31
- 更新日
- 2022/10/31
あすなろ
今日は、あすなろの学年畑でさつまいもの収穫をしました。 ずっしりとした、大きいさ...
-
10月31日(月)体育 ドッジボールでなくて・・・【6年生】
- 公開日
- 2022/10/31
- 更新日
- 2022/10/31
2年
体育の時間、ボール運動をしています。今日から新しい単元に入りました。「ドッジボ...
-
10月31日(月)理科 土地の変化を調べました【6年生】
- 公開日
- 2022/10/31
- 更新日
- 2022/10/31
6年
理科の時間、火山活動や地震による土地の変化について学習しました。インターネット...
-
-
10月31日(月) 防火作品ポスター 表彰
- 公開日
- 2022/10/31
- 更新日
- 2022/10/31
がんばれ!末広っ子
防火に関する作品ポスターの部で、1年生の児童が奨励賞に輝き、校長室で表彰されま...
-
10月28日(金) いちのみやえきを見学したよ 【2年生】
- 公開日
- 2022/10/29
- 更新日
- 2022/10/29
2年
今日は生活の時間に一宮駅の見学に行きました。 駅員さんにもお話を聞くことがで...
-
-
-
10月27日(木)体育 記録にチャレンジ(幅跳び編)【2年生】
- 公開日
- 2022/10/27
- 更新日
- 2022/10/27
2年
今日は幅跳びの授業の最終日、みんながどれだけ跳べたかをテストしました。3つのコ...
-
10月26日(水)生活科 さつまいもの収穫【2年生】
- 公開日
- 2022/10/26
- 更新日
- 2022/10/26
2年
3時間目は1組と3組がさつまいもほりをしました。どのクラスもたくさんのいもがと...
-
-
10月25日(水)国語 よりよい学校生活のために【5年生】
- 公開日
- 2022/10/26
- 更新日
- 2022/10/26
5年
国語で話し合いの授業を行いました。「ろうかや階段など、汚れやすい場所はどうしたら...
-
10月26日(水)ほれたよ、さつまいも!【2年生】
- 公開日
- 2022/10/26
- 更新日
- 2022/10/26
2年
サツマイモが大きく育っていました。皆大喜びでいもほりを行っていました。良かったで...
-
10月26日(水)いろづくり【1年】
- 公開日
- 2022/10/26
- 更新日
- 2022/10/26
がんばれ!末広っ子
図工の授業の様子です。 今日は、絵の具を混ぜて、いろいろな色をつくりました。 つ...
-
-
10月26日(水)生活科 大きないもがとれました【2年生】
- 公開日
- 2022/10/26
- 更新日
- 2022/10/26
2年
2時間目に2組が学年園のさつまいも堀をしました。掘れば掘るほどさつまいもが見つ...
-
10月25日(火)体育 フェイントをかけて【6年生】
- 公開日
- 2022/10/25
- 更新日
- 2022/10/25
6年
体育の時間、バスケットボールを学習をしました。今日はドリブル練習を中心に行い、...
-
10月25日(火)生活 ハロウィンの準備【2年生】
- 公開日
- 2022/10/25
- 更新日
- 2022/10/25
2年
生活科の時間、ハロウィンの飾りを作りました。動画でいろいろなハロウィン飾りの作...