一宮市立末広小学校
配色
文字
学校日記メニュー
7/8【6年生】夏休みに向けて
6年
夏休みに向けて、本を借りました。長いお休み。有意義なお休みになるといいですね。
7/4【6年生】新聞に隠された秘密
中日新聞社の方に来ていただき、新聞についてのお話をしていただきました。新聞の...
7/3【6年生】パンフレット作り
今日は書写の時間に各都道府県のパンフレットを作りました。各都道府県について調べ...
6/23【6年生】学校のために
時間は15分と短いですが、協力しながら細かいところまで掃除をしています。これか...
6/18【6年生】分数÷分数
算数では「分数÷分数」の学習をしています。今日は計算の仕方を考えま...
6/13【6年生】蒸散?
3時間目に、葉に運ばれた水分はその後どうなるのかの実験を行いました。袋の内側に...
6/12【6年生】フラッグフットボールの授業
フラッグフットボール最後の授業がありました。これまでの試合で、いろいろな作戦を...
6/9【6年生】プール開き
今日はプール開きで、水に慣れながら精一杯泳ぐことができました。始めは寒そうな姿...
6/5【図書委員】読み聞かせ
今日は図書委員が1~3年生、あすなろさんに読み聞かせをしました。大きな声ではき...
5/23【6年生】1年生とペアふれあい遊び
中間放課に代表委員会の企画で、「ペアふれあい遊び」がありました。1つ目はじゃん...
5/20【6年生】おいしくできたかな? その2
6年3組の調理実習の様子です。みんなで協力して作ることができました。食べている...
5/20【6年生】おいしくできたかな? その1
5・6時間目に、6年2組は調理実習を行いました。今回のメニューは、いろどりいた...
5/19【6年生】素敵な音楽
5時間目に、音楽鑑賞会がありました。今回は、カナダからスティーブ・バラカットさ...
5/13【6年生】私の大切な場所見つけ
図工の学習では、「私の大切な風景」の学習に入りました。 自分のお気に入りの場所...
5/12【6年生】目標達成をめざして
今日、屋内運動場で体力テストを行いました。自分の目標記録を目指して、みんながん...
5/9【6年生】感謝を込めて
今日は、お弁当のご用意をありがとうございました。 子どもたちは午前中から楽しみ...
5/1【6年生】授業も一生懸命に!
図工では、3原色を使って新しい色をつくりだしました。理科では、気体検知管を使...
4/30【6年生】春の校外学習 遊び2
自由時間にも、6年生と1年生が一緒に遊ぶことができました。「トイレ行く?」や「...
4/30【6年生】春の校外学習 遊び1
今日は春の校外学習に行きました。午後は柳下公園で遊びました。素敵な思い出になり...
4/30【6年生】おいしかったね☆お弁当☆
青い空と緑鮮やかな芝の上でお弁当を食べました。午前中、歩き回っておなかがペコペ...
学校からのお知らせ
その他のお知らせ
ほけんだより
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2025年7月
RSS