学校日記

1/18【3年生】理科 磁石の引き付ける力を調べました

公開日
2024/01/18
更新日
2024/01/18

3年

 理科の時間、「じしゃくのふしぎ」の学習をしています。今日は2つの実験をしました。最初の実験で、磁石と鉄の距離が変わると磁石が鉄を引きつける力が変わるのかを調べました。磁石とクリップの間に段ボール紙を挟んて磁石とクリップの距離を変えていきます。段ボール紙が1枚の時はクリップ20枚ぐらい引きつけたのですが、段ボール紙が3枚になると磁石とクリップの間が離れクリップ数枚しか引きつけられませんでした。2つ目の実験で、磁石の極同士を近づけるとどのようになるのかを調べました。S極とS極、N極とN極の同じ極だと退け合い、S極とN極の違う極だと引き合うことが分かりました。