学校日記

12/7【学校運営協議会】第3回学校運営協議会

公開日
2023/12/07
更新日
2023/12/07

学校運営協議会

第3回学校運営協議会が行われました。
さらによりよい末広小学校になるよう、今年度の取り組みの紹介を行ったり、授業を参観していただいたりし、子ども達の活躍を見ていただきました。
地域の方々、保護者のみなさんに温かく見守られながらこれからも笑顔があふれる末広小学校を築いていきます。


第3回 末広小学校学校運営協議会の報告

1 開催日時  令和5年12月7日(木) 
        午前10時45分〜

2 場  所  一宮市立末広小学校 スマイル教室

3 公  開

4 傍聴人 0名

5 出席者10名

6 各学年の授業参観

7 議題と審議の内容
(1)2学期の教育活動報告について
  ○ 現職教育について(学びの振り返り・意図的指名・構造的板書と
    いう手だてで授業研究)
  ○ 運動会
  ○ 秋の校外学習
  ○ 6年修学旅行
  〇 学習発表会   
  〇 ICT活用について
  ○ 三校合同あいさつ運動について
  ○ 学校支援ボランティアについて
  ○ その他
   ・環境整備(防寒着かけ等)
 
  校長、教頭、教務主任、校務主任が現状を説明し、各委員から意見を聞いたのち、承認を得ました。

(2)3学期の教育活動の予定について
 〇 アートフェスタ
 〇 入学説明会
 ○ 6年生を送る会
 ○ 卒業式 等
 教務が説明し、各委員から意見を聞いたのち、承認を得ました。
 
(3)今後の小中連携の取り組みについて
 〇 あったか家族週間
 〇 出前授業

8 意見交換

9 今後の予定について

 教頭が説明し承認を得ました。

第4回 末広小学校学校運営協議会の案内
1 開催日時  令和5年2月19日(月)

2 場  所  14時00分〜 スマイル教室

3 公  開

4 傍聴人定員10名
(傍聴を希望する場合は、1月19日(金)までに学校にて事前受付をお願いします。受付の際は、本人確認ができるものをお持ちください。また、定員を超えた場合は、先着順とします。)

5 議  題
(1)あったか家族週間について
(2)学校評価について
(3)今年度の教育活動について(成果と課題)
(4)令和6年度学校行事計画・教育活動について 
(5)その他

6 問い合わせ先 本校 教頭