9/4【3年生】算数 巻き尺でものの長さを測りました
- 公開日
- 2023/09/05
- 更新日
- 2023/09/05
3年
算数の時間、長さの学習が始まりました。今日は、巻き尺を使って教室の縦と横の長さを測りました。
今までに学習した長さを測る道具を確認すると、30cmものさしと1mものさしが挙がりました。測るものに合わせて道具を使い分けることを知り、教室の長さを測るには巻き尺(メジャー)が適していることを学びました。巻き尺は長いものや丸いものの長さを測るときに使うことを知り、巻き尺の使い方を学びました。
子どもたちが3階の廊下の長さを測っていました。ここで問題です。末広小学校の廊下の長さは何mぐらいだと思いますか。(答えは↓の【正解は】をクリックしてください)