学校日記

1月21日(金)「筝」を弾いてみたよ【3年生】

公開日
2022/01/21
更新日
2022/01/21

がんばれ!末広っ子

音楽では、日本の伝統楽器の一つ「筝」について学習しました。
「筝」を間近で見て、楽器の大きさや弦の数、太さなどを学習し、実際に筝の音色も聴きました。
子どもたちは、平調子の「さくらさくら」を弾いてみました。日本の伝統音楽のよさを感じ、筝の音色や日本の旋律のよさを味わうことができました。