学校日記

9月1日(水)始業式

公開日
2021/09/01
更新日
2021/09/01

学校運営協議会

 長い長い夏休みを過ごし、2学期を無事迎えることができました。コロナの感染状況はあまりよくありませんが、こうして通常通りスタートを切ることができるのも、保護者の方のお力添えと感謝します。

 始業式では、この夏のオリンピックで印象に残ったことを子どもたちに伝えました。
・スケートボードは、新種目で選手も若い人が多いのだけれど、試合の前後で選手たち同士がライバルなのにお互いをリスペクトし、認め合っていること。
・その中でも、銅メダルに輝いたスカイ・ブラウン選手(13)の言動に感心したこと。
などを話しました。
 
 以下に、スカイ選手の言葉を載せます。
「転ぶこともある。でも、立ち上がることが大事。」
「人生は短い。色々なことをやらないと損だと思う。一つだけでなく、たくさんのことをやってみてほしい。」
「私ができるんだから、自分もできると思って欲しい。」

 2学期も、よりいっそうコロナに気をつけながら、子どもたちがいろいろなことに挑戦できるよう励ましていきたいと思っています。また、1学期からの継続として「居心地」のよい学級・学年・学校を目指してまいります。(文責:太田 宣宏)