6月1日(火)算数の授業【2年生】
- 公開日
- 2021/06/02
- 更新日
- 2021/06/02
2年
長さの学習をしました。ものさしを使って長さを測ったり、決められた長さの直線をかくことができるようになりました。今日は、「10cmってどのくらい?」と予想をして、紙テープを切ってみました。切ったものを実際に測ってみると、ぴったりにできた子もいれば、全く違った子もいて盛り上がりました。また、親指と人差し指を広げて10cmぐらいの大きさを作り、「10cmの決めポーズ」をしました。