5月27日(水)新しい「健康チェック」の利用推進について
- 公開日
- 2020/05/27
- 更新日
- 2020/05/27
学校運営協議会
昨日と本日の2日間にわたり、A・Bグループでの分散登校を行いました。
新しい「健康チェック」を導入しましたが、朝のお忙しい時間帯にもかかわらず、約81%の保護者の皆様に、ご協力をいただきました。本当にありがとうございました。
次の注意点などを確認いただき、引き続きご協力をお願いします。
・送信されたURLをタップしてもアンケート画面に移動しない場合は、普段お使いのインターネットプラウザ(Google ChormやSafari、Yahooなど)に張り付けて使用してください。
・児童の学年、組、出席番号は4けたで正しく入力してください。他の児童の番号で入力してしまうと、データが重なり、個人が特定できなくなりますので、ご注意願います。
(例:3年2組1番は「3201」、あすなろ1組3番は「7103」)
・間違えて送信してしまった場合は、初めから入力をやり直し送信してください。
・中学校に兄弟がおみえのご家庭は、送信先を間違えないようにご注意願います。
・以前の案内で「午前7時00分から午前8時00分の間に回答をお願いします。」とメール配信しましたが、午前7時以前でも構いません。
・スマートフォン、タブレットなどのホーム画面に、送信アイコンをつくっておくと、毎日の送信が簡単になるので、おすすめです。
なお、利用が難しい場合は、紙媒体の「健康チェックカード」の提出で、報告をお願いします。