学校日記

4月24日(金)【お知らせとお願い】宿題等の配付・回収日の設定について<校長室より>

公開日
2020/04/24
更新日
2020/04/24

学校運営協議会

保護者の皆様へ
日ごろより本校の教育活動にご理解、ご協力をいただき、ありがとうございます。
何かとご苦労がおありかと存じます。感染症対策をして健康と命を守り、笑顔や心と体の健康を大切にしながら、今できることに取り組んでいくことが大事だと思います。困ったことやわからないことがありましたら、学校へご連絡ください。

さて、昨日市内一斉に5月末までの休校延長が決まりました。このことに対応して、休校期間中に、保護者の皆様のご理解とご協力をいただき、次のように2回の宿題等の配付・回収日を設けたいと考えています。よろしくお願いします。

なお、各学年等の回収物等について、後日、学校メール等で連絡させていただきます。

◎保護者による宿題等の回収・配付日等
<第1回>
・日にち:5月7日(木)、8日(金)
5月7日(木)原則1・3・5年(奇数学年)
 5月8日(金)原則2・4・6年(偶数学年)
 原則として、2つに分けさせていただきましたが、どちらかの日でお願いします。また、兄弟姉妹の分についても対応させていただきます。
・時間:9:00〜12:00、13:00〜16:00
 ご都合が悪い保護者の方は、恐れ入りますが電話でご連絡ください。できる限り対応させていただきます。
・場所:屋内運動場

<第2回>
・日にち:5月21日(木)、22日(金)
 5月21日(木)原則1・3・5年(奇数学年)
 5月22日(金)原則2・4・6年(偶数学年)
・時間:9:00〜12:00、13:00〜16:00
・場所:屋内運動場
・第1回と同じような対応でお願いします。

宿題の他に、自主学習「eライブラリ」を提供しています。また、学校ホームページでも、お子さんの学習についての情報をお届けします。ご覧いただき声をかけていただければ幸いです。また、連絡についても、必要に応じて、学校メールやホームページ等でお知らせします。よろしくお願いします。


※写真は、本校の運動場の南東にある藤棚の藤です。
 きれいな花が咲き始めました!