学校日記
-
-
-
11/29 避難訓練〜消防士さんをお招きして
- 公開日
- 2022/11/29
- 更新日
- 2022/11/29
健康・安全教育
消防士さんをお招きし、避難訓練を行いました。 避難の仕方や、家庭で気を付けること...
-
-
11/28 学校の魅力(放送・Web委員会)
- 公開日
- 2022/11/28
- 更新日
- 2022/11/28
部活動・クラブ・委員会・通学班
保健の先生は、かんきのために15cmのつつをクラス分作ってくれました。みんなが...
-
11/28 電子黒板設置
- 公開日
- 2022/11/28
- 更新日
- 2022/11/28
富士小のまなびづくり(現職教育)
高学年の教室に、電子黒板が設置されました。 より分かりやすい授業を行うために、活...
-
11/28 朝礼〜人権週間にちなんで
- 公開日
- 2022/11/28
- 更新日
- 2022/11/28
豊かな心を育てる(いじめ対策)
がんばった子どもたちの表彰伝達のあと、 人権週間にちなみ、「命について考えよう」...
-
11/25 人権教室
- 公開日
- 2022/11/25
- 更新日
- 2022/11/25
豊かな心を育てる(いじめ対策)
人権擁護委員のみなさまをお招きし、「人権教室」を開催しました。 委員の皆様が、温...
-
11/25 人権教室を開催しました
- 公開日
- 2022/11/25
- 更新日
- 2022/11/25
豊かな心を育てる(いじめ対策)
人権週間に合わせて、人権教室を開催しました。 人権とは何か、人権を守るとはどの...
-
-
11/22(火)5-3 体育
- 公開日
- 2022/11/24
- 更新日
- 2022/11/24
富士小のまなびづくり(現職教育)
5年3組の体育「ソフトバレーボール」の研究授業があり、富士小の先生や他校からみ...
-
-
-
11/18 学校の魅力 (放送・Web委員会)
- 公開日
- 2022/11/21
- 更新日
- 2022/11/21
部活動・クラブ・委員会・通学班
富士小学校は、コロナ対策も万全です。消毒液を下駄箱前に置いてあります。
-
-
11/18 黒板けしクリーナーとタイマーを寄付していただきました
- 公開日
- 2022/11/18
- 更新日
- 2022/11/18
地域とともに(コミュニティ・スクール)
サテライト一宮様から、黒板けしクリーナーとタイマーを寄付いていただきました。 ...
-
11/17 学校の魅力 (放送・Web委員会)
- 公開日
- 2022/11/18
- 更新日
- 2022/11/18
部活動・クラブ・委員会・通学班
図書館に新しい本が入りました。3から6年のリクエストの本です。今は、どんぐり読...
-
11/17 学校の魅力 (放送・Web委員会)
- 公開日
- 2022/11/18
- 更新日
- 2022/11/18
部活動・クラブ・委員会・通学班
校舎の写真です。今、きれいにする工事をしています。終わったときの校舎が楽しみで...
-
-
11/17 教育相談週間
- 公開日
- 2022/11/17
- 更新日
- 2022/11/17
豊かな心を育てる(いじめ対策)
今日から教育相談週間が始まりました。 子どもたちにとって、担任の先生と1対1でお...