学校日記
-
11/30 人権週間 校長先生のお話「いじめのない富士小にしよう」
- 公開日
- 2020/11/30
- 更新日
- 2020/12/01
豊かな心を育てる(いじめ対策)
富士小学校人権週間にちなんで、校長先生からZoomによる人権のお話がありました...
-
11/30 図工「立ち上がれ!ワイヤーアート」(5年生)
- 公開日
- 2020/11/30
- 更新日
- 2020/11/30
5年
図工では、針金の特性を生かした作品作りをしました。ペンチを使い、針金の形を工夫...
-
11/30 学校の魅力 (放送・Web委員会)
- 公開日
- 2020/11/30
- 更新日
- 2020/11/30
部活動・クラブ・委員会・通学班
この写真は、教室から撮ったものです。天気は、晴れで、みんな元気よく運動場で遊ん...
-
11/27 今日の給食 (放送・Web委員会)
- 公開日
- 2020/11/27
- 更新日
- 2020/11/27
部活動・クラブ・委員会・通学班
今日の給食は、むぎごはん、牛乳、海鮮じたてのすましじる、てりどりでした。今日、...
-
-
11/26 学校の魅力 (放送・Web委員会)
- 公開日
- 2020/11/26
- 更新日
- 2020/11/26
部活動・クラブ・委員会・通学班
この写真は、水道前の写真です。ソーシャルディスタンスを保つために、蛇口ごとにテー...
-
-
11/25 教育相談を実施しています
- 公開日
- 2020/11/25
- 更新日
- 2020/11/25
豊かな心を育てる(いじめ対策)
今週は、教育相談週間です。担任が子ども達一人一人とじっくりと向き合い、日頃、困...
-
-
11/25 今日の給食 (放送・Web委員会)
- 公開日
- 2020/11/25
- 更新日
- 2020/11/25
部活動・クラブ・委員会・通学班
今日の給食は、ごはん、牛乳、愛知県産和牛とじゃがいものうまに、あじの酢味噌だれ...
-
11/25 学校の魅力(放送・WEB委員会)
- 公開日
- 2020/11/25
- 更新日
- 2020/11/25
部活動・クラブ・委員会・通学班
写真の階段は、何段あるでしょう。 1. 12段 2. 14段 3. 2...
-
11/24 今日の給食 (放送・Web委員会)
- 公開日
- 2020/11/24
- 更新日
- 2020/11/24
部活動・クラブ・委員会・通学班
今日の献立は、ごはん、牛乳、エッグスープ、ジャーマンポテトです。ジャーマンポテ...
-
11/24 学校の魅力 (放送・WEB委員会)
- 公開日
- 2020/11/24
- 更新日
- 2020/11/24
部活動・クラブ・委員会・通学班
この写真は、学校のいろいろなところに貼ってある「SOSカード」です。このカード...
-
11/24 分かりやすい文章の書き方を考えよう!(2年生)
- 公開日
- 2020/11/24
- 更新日
- 2020/11/24
2年
国語の時間に、生活科で作成したおもちゃの作り方を作文で書きました。作文を書いた...
-
-
11/20 今日の給食 (放送・Web委員会)
- 公開日
- 2020/11/20
- 更新日
- 2020/11/20
部活動・クラブ・委員会・通学班
今日の給食は、さつまいもごはん、名古屋コーチンのひきずり、めひかりのフライ、西...
-
-
11/19 学校の魅力 (放送・Web委員会)
- 公開日
- 2020/11/19
- 更新日
- 2020/11/19
部活動・クラブ・委員会・通学班
6年生の図工の作品です。とても上手にできています。図工の教材は、たくさん種類が...
-
11/18 今日の給食 (放送・Web委員会)
- 公開日
- 2020/11/18
- 更新日
- 2020/11/18
部活動・クラブ・委員会・通学班
今日の給食は、クロスロールパン、牛乳、愛知食材たっぷりミートソースペンネ、ボロ...
-
11/18 学校の魅力 (放送・Web委員会)
- 公開日
- 2020/11/18
- 更新日
- 2020/11/18
部活動・クラブ・委員会・通学班
この学校の図書館は、本の数が1万冊以上あります。いろいろなジャンルの本がたくさ...