5/18 第1回学校運営協議会の報告と第2回学校運営協議会の案内について
- 公開日
- 2023/05/18
- 更新日
- 2023/05/18
地域とともに(コミュニティ・スクール)
【第1回 学校運営協議会の報告】
1 開催日時 令和5年5月16日(火) 14:00〜15:00
2 場所 本校ミーティングルーム
3 公開
4 傍聴人 0人
5 議題
○学校運営協議会の組織について
○教育目標・いじめ対策基本方針について
○年間行事計画について
○熱中症対策について
〇富士っ子サポーターズクラブの運営について
以上の議題について承認されました。
○ 学校運営協議会の組織について
地域・保護者・学校が一体となって、子どもたちを事故や災害、感染症から守ることが大切であることを確認し合った。いじめ・不登校・事故・学力・職員の情報など、特殊な情報を共有する場合もあるので、守秘義務についての共通理解を得た。
○ 教育目標について
本校の教育目標「なかよく(徳)かしこく(知)たくましく(体)」を目指し、「命を大切に 命を輝かせて」生きる児童の育成を進めていくことを共有し合った。今年度は特に、校内の現職教育の充実を図り、教師の力量向上に努めることを確認し合った。
○ 年間行事計画について
本年度の学校運営協議会の予定を確認し合った。
○ 熱中症対策について
熱中症の予防について、学校の対策や保護者や地域の方と協力について確認し合った。
〇 富士っ子サポーターズクラブの運営について
今年度から、学校ボランティア組織「富士っ子サポーターズクラブ」を本格的に運営することを確認し合った。
【第2回学校運営協議会の案内】
1 開催日時 令和5年7月6日(木) 14:00〜15:00
2 場所 本校ミーティングルーム
3 公開
4 傍聴人 定員5名
5 傍聴を希望する場合は、7月5日(水)までに、学校にて事前受付をお願いします。受付の際は、本人が確認できるものをお持ちください。また、定員を超えた場合は、先着順とします。
6 議題
○1学期の振り返りについて
○2学期の取り組みについて
○意見交換
○その他
7 問い合わせ先 本校教頭 28−8725