学校日記

6/2 消防署のひみつ 見〜つけた1(2年)

公開日
2022/06/02
更新日
2022/06/02

2年

  • 5362812.jpg
  • 5362813.jpg
  • 5362814.jpg

https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310158/blog_img/76289159?tm=20250206144114

https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310158/blog_img/76292410?tm=20250206144114

https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310158/blog_img/76294678?tm=20250206144114

 今日は2回目のまちたんけんということで、一宮消防本部へ行きました。ここでは、「救急車」をはじめ、放水して消火する「ポンプ車」、事故などで身動きがとれない方を救う「救助工作車」、高い場所に残された人を助ける「はしご車」を見せていただきました。どの車もかっこよく、それを扱う隊員の方々も輝いていました。また、見学している児童のみんなも、その迫力に圧倒されて目をきらきらと輝かせていました。もしかしたら、将来消防士になりたいと思った子もいるかもしれませんね。とてもいい経験ができたと思います。