2/16 馬頭琴の音色にうっとり (2年生)
- 公開日
- 2022/02/16
- 更新日
- 2022/02/16
2年
国語の学習で「スーホの白い馬」を学習している2年生。この物語は「馬頭琴」とよばれる楽器にまつわるお話です。
学習のまとめとして、馬頭琴の実際の音色を聞くという体験学習を行いました。
馬頭琴の音色は、なんとも深みのある音色で、初めて聞く2年生は、音をしっかりかみしめていました。
その後、物語の舞台であるモンゴルについての学習をして、民族衣装や国旗なども実際見ることもできました。
この活動を通して、2年生は、「スーホの白い馬」についてさらに深く学習することができただけでなく、モンゴルについて興味・関心を持つこともできた素晴らしい一日になりました。